gedit設定メモ

2015 年 9 月 23 日 水曜日

geditというのは、GNOMEデスクトップ標準の軽量テキストエディタのことで、Emacsと違い、わたしのようにWindowsからの転向ユーザにとって使いやすいWindows系のキー操作です。

「標準」というと何やらあまり機能が無さそうな印象を受けるのですが、カスタマイズ次第では高機能エディタになります。とりあえずわたしが施したgeditカスタマイズのメモ。

[geditの設定から]

▼表示
    ・「行番号を表示する」にチェック。
    ・「現在の行を強調表示する」にチェック。
▼エディタ
    ・タブ幅を4文字に。タブキーで字下げ。4文字に設定
    ・「自動インデントを有効にする」にチェック。
▼フォントと色
    ・Bitstream Vera Sans Mono Romanに。等幅フォントならどれでも。

[プラグインの追加]

Synapticからインストール。

sudo apt-get install gedit-plugins

[適用したプラグイン]

▼Color picker … ダイアログから色を選択、挿入
▼Embedded Terminal … ボトム・ペインにターミナルを表示することができる
▼コード・スニペット… コードのテンプレートを管理、挿入できる
▼ドキュメントの統計… 文字数チェック時に使う
▼ファイルブラウザ・パン…サイドペインからファイルにアクセスできる

参考

geditをカスタマイズしてIDEっぽくしてみる

関連記事

コメントをどうぞ

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

http://www.bmoo.net/archives/2008/02/51402.html/trackback